令和2年度大阪大学安全衛生年間標語の決定について | ||
Department for the Administration of Safety and Hygiene. OSAKA University | ||
TOP>> | ||
安全衛生管理部では毎年、安全で快適なキャンパスづくりを呼びかける、分かりやすく親しみやすい 「大阪大学安全衛生年間標語」を広く募集しています。今年度は8名の方から14点の応募があり、 安全衛生管理部で厳正に審査した結果、下記のとおり最優秀作品及び優秀作品を選定しました。 作品は安全衛生ポスター、ホームページ等の各種広報に活用させていただく予定です。 |
||
■ 最優秀作品 | ||
「ま、いいか」小さな放置が事故を生む 今田 紀美さん (全学教育推進機構等 総務係 事務補佐員) |
||
■ 優秀作品 | ||
良い事例 事故を防ぐ 良い見本 松田 晃蔵さん (医学部附属病院 医事課 医療安全係 係長) |
||
■ 表彰式の様子 | ||
3月19日(木) 14:00〜14:15 安全衛生管理部事務室にて実施 | ||
最優秀作品 今田さん | 優秀作品 松田さん | |
山本教授(安全衛生管理部副部長)を囲んで | ||
|
||
© Department for the Administration of Safety and Hygiene, OSAKA University All rights reserved |