平成30年度大阪大学安全衛生年間標語の決定について
Department for the Administration of Safety and Hygiene. OSAKA University
TOP>>

 安全衛生管理部では毎年、安全で快適なキャンパスづくりを呼びかける、分かりやすく親しみやすい
「大阪大学安全衛生年間標語」を広く募集しています。今年度は22名の方から55点の応募があり、
安全衛生管理部で厳正に審査した結果、下記のとおり最優秀作品及び優秀作品を選定しました。
 作品は安全衛生ポスター、ホームページ等の各種広報に活用させていただく予定です。

■ 最優秀作品
  「もしかして」 危険をみつける こころがけ
   小倉 且也さん
     (情報科学研究科情報ネットワーク学専攻 博士前期課程1年)
■ 優秀作品
  「おかしいな」 小さな違和感 事故の予兆
   藤本 吏輝さん
     (工学研究科電気電子情報工学専攻 博士前期課程1年)
■ 表彰式の様子
3月13日(火) 14:00〜14:20 吹田キャンパス本部棟にて実施
最優秀作品 小倉さん 優秀作品 藤本さん
 
鬼澤理事(安全衛生管理部長)を囲んで  鬼澤理事、阿部施設部長(安全衛生管理部副部長)、
山本教授(安全衛生管理部副部長)らとともに記念撮影
           
           
© Department for the Administration of Safety and Hygiene, OSAKA University All rights reserved